お知らせ 10月の診療予定 10月は里芋、牛蒡、蕪がおすすめです。 今月は8日が寒露、23日が霜降となっております。 節気の変わり目や新月、満月の前後は体調を崩しやすい ため何かお気づきのことがあれば、ご相談ください。 2022.09.28 お知らせ未分類診療予定
ブログ 改変問題解説⑦「便秘」 以前、投稿した解説⑥の続きになります。 改変問題解説⑥「顔が赤い」 今回は、「便秘」について考察したいと思います。 東洋医学では、便秘のことを「大便秘結」といい、お通じが4~7日も出ていないことを指します。 ... 2022.09.14 ブログ国家試験解説未分類東洋医学
国家試験解説 改変問題解説⑤「寝つきの悪さ」 以前、投稿した解説④の続きになります。 改変問題解説④「動悸」 今回は、寝つきの悪さについて考察したいと思います。 睡眠の生理は前回投稿したものをご覧ください。 生理を理解したうえで病理を確認する方が確実で... 2022.07.27 国家試験解説未分類東洋医学
未分類 睡眠の生理(メカニズム) 今回は睡眠の生理について考えていきたいと思います。 まず、睡眠を陰陽で捉えるために、≪霊枢・口問篇≫が重要となってきます。 ≪霊枢・口問篇≫ 〔衛気昼日行于陽、夜半則行于陰。陰者主夜、夜者臥。陽者主上、陰者主下。... 2022.07.15 未分類
お知らせ 5月の診療予定 5月2日と5月5日は休診とさせていただきます。 3日(憲法記念日)・4日(みどりの日)は祝日ですが、通常診療いたします。 5月はアスパラガス、牛蒡、じゃが芋がおすすめです。 本年は5日が立夏、21日が小満となっております... 2022.05.02 お知らせ未分類診療予定
ブログ 改変問題解説③「仕事の重圧とイライラ」 以前、投稿した解説②の続きになります。 解説問題②「焦燥感」( 今回は、仕事の重圧によりイライラするという記述を考察したいと思います。 まず、こういった情志に関する病因を「情志要因」といいます。 (詳しくは... 2022.03.08 ブログ中医基礎備忘録国家試験解説未分類東洋医学
未分類 はりきゅう国家試験第29回:問144の改変問題 国試の改変問題を作成いたしました!できれば、答えと理由、そしてこういった要素が加わるとこうなる。といったコメントいただけると嬉しいです^^ 答えと解説は後日投稿いたします^^ 2022.02.12 未分類
ブログ 「教科書中医学と呼ばれた時代」 昔、教科書中医学と揶揄されていた時代があったようで、理屈ばかりで臨床をしていないもしくは役に立たないとされていたようです。 揶揄されていた理由としては、 ①どうやら理論性が高いことで技術力が乏しいとされていた背景 ②理論... 2022.01.26 ブログ未分類東洋医学
お知らせ 霊蘭秘典論 第八 『素問』 脾胃 ・倉廩の官:現代でいう農林水産省の食料供給をする役。 【倉廩】米などの穀物を蓄えておくくら。米ぐらや穀物ぐら。 ⇒胃は受納を主り、廩の受け入れるという意味に通じて倉庫番としての役割がある。 ・五味焉(これ)よ... 2021.12.14 お知らせブログ健康習慣備忘録未分類東洋医学病気陰陽論
お知らせ 12月の診療予定 12月は蜜柑、法蓮草、蓮根がおすすめです。 休診日 ・12月20日(月) ・12月31日(金) ※1月1日(土)~1月3日(月)は休診日とさせて頂きます 今月は7日が大雪、22日が冬至となっております... 2021.11.27 お知らせブログ未分類診療予定