お知らせ 5月の診療予定 5月2日と5月5日は休診とさせていただきます。 3日(憲法記念日)・4日(みどりの日)は祝日ですが、通常診療いたします。 5月はアスパラガス、牛蒡、じゃが芋がおすすめです。 本年は5日が立夏、21日が小満となっております... 2022.05.02 お知らせ未分類診療予定
ブログ 改変問題解説③「仕事の重圧とイライラ」 以前、投稿した解説②の続きになります。 解説問題②「焦燥感」( 今回は、仕事の重圧によりイライラするという記述を考察したいと思います。 まず、こういった情志に関する病因を「情志要因」といいます。 (詳しくは... 2022.03.08 ブログ中医基礎備忘録国家試験解説未分類東洋医学
未分類 はりきゅう国家試験第29回:問144の改変問題 国試の改変問題を作成いたしました!できれば、答えと理由、そしてこういった要素が加わるとこうなる。といったコメントいただけると嬉しいです^^ 答えと解説は後日投稿いたします^^ 2022.02.12 未分類
ブログ 「教科書中医学と呼ばれた時代」 昔、教科書中医学と揶揄されていた時代があったようで、理屈ばかりで臨床をしていないもしくは役に立たないとされていたようです。 揶揄されていた理由としては、 ①どうやら理論性が高いことで技術力が乏しいとされていた背景 ②理論... 2022.01.26 ブログ未分類東洋医学
お知らせ 霊蘭秘典論 第八 『素問』 脾胃 ・倉廩の官:現代でいう農林水産省の食料供給をする役。 【倉廩】米などの穀物を蓄えておくくら。米ぐらや穀物ぐら。 ⇒胃は受納を主り、廩の受け入れるという意味に通じて倉庫番としての役割がある。 ・五味焉(これ)よ... 2021.12.14 お知らせブログ健康習慣備忘録未分類東洋医学病気陰陽論
お知らせ 12月の診療予定 12月は蜜柑、法蓮草、蓮根がおすすめです。 休診日 ・12月20日(月) ・12月31日(金) ※1月1日(土)~1月3日(月)は休診日とさせて頂きます 今月は7日が大雪、22日が冬至となっております... 2021.11.27 お知らせブログ未分類診療予定
お知らせ 新型コロナウイルスワクチン後の腕の痛み 最近、同じような悩みを持っている方が多いのですが、まず腕の痛みは中医学でいうと、四肢(しし:両手両足)疼痛の上肢痛(ジョウシツウ)といいます。 四肢疼痛というのは、上肢・下肢あるいは、上下肢の筋肉・関節・軟部組織などの疼痛を指します... 2021.10.09 お知らせブログ健康習慣未分類東洋医学病気陰陽論
お知らせ アサガオのツルが伸びすぎた時、どうすればよいか? 5月から6月にかけて植えたアサガオの種がそろそろ花を咲かせる季節ですが、ツルが伸びすぎて大変だったりします。 一般には剪定が必要ですが、東洋医学的に対処できないか考えてみたいと思います。 前回に引き続き、陰陽論を使用します! ... 2021.07.14 お知らせブログ未分類東洋医学
お知らせ 12月の診療予定 12月は山芋、小豆、鰤がおすすめです。 振替診療日・12月17日(木)・12月24日(木) 指定休診日・12月21日(木) 時間短縮日・12月19日(土)※15時最終受付 年始休診日・1月1日(土)~1月3日(日)... 2020.11.25 お知らせブログ未分類求人募集!診療予定